ホームスクールで育った有名人―世界で大活躍している元不登校児?たち

ホームスクーリングをしていた有名、著名な方々のことを調べてみました。海外では不登校児とは言わないでしょうけど、日本の観点では元不登校生と呼ばれてしまいそうな「ホームスクーラー」という経歴ですが、アメリカ元大統領も含め、世界中で知られた方々が大活躍されてきたことがわかり、将来に大きな希望が持てます。
*********************

<スポンサーリンク>

元ホームスクーラーの有名人をまとめたサイトがあった!

ホームスクールで育った方がどんな大人になるのか、
気になっていたので、ちょっとネット検索をしてみました。

すると、

Famous Homeschoolers.net

なんていうドンピシャなサイトがあって、
(日本語にしたら、「有名なホームスクーラーたち.net」みたいな感じ?)

「おぉ、それだけで一つのサイトを作れちゃうのか!」

とびっくりしてしまいました。

このサイト主さまは、

「社会で成功しているホームスクーラーの存在を知ることで、
ホームスクーリングをしている親子を元気づけることができる」

と書かれていらっしゃいますが、
本当にその通りだと思います。
素敵なサイトなので、英語ですが良かったらお子さんの勉強もかねて、
ぜひ見に行ってみてください。

家庭で学ぶ形態にも色々なタイプがある

このサイトの説明を読むと、
近代的な公立学校が出来る1800年台半ば頃までは、
アメリカの子どもたちは家庭で教育されていたそうです。

記事:「学校の必要性について考える2―学校は社会性を身につける場なのか? 」
も見てみてください。

現代まで含めて、「家庭での教育」の内容を検討すると、
下の5つくらいに分けられるようです。

1)家族が子どもに教えるケース

文字通り、親や兄弟、その他の家族が子どもに教える。

2)家庭教師が教えるケース

映画「サウンド・オブ・ミュージック」に出てくるマリア先生みたいな感じかな?

3)子どもが自分で独学するケース

現代で言うと、アンスクーリング、に相当か?
アメリカ合衆国第16代大統領のリンカーンはこのケース。

4)ショービジネスや宣教師など移動の多い状況で何らかのカリキュラムに沿って学ぶケース

5)俳優やスポーツ選手などが遠隔学習プログラムに登録(入学)するケース

4)と5)は似ていますが、
5)の方はより現代的でインターネットを活用したりして、
プログラムの側からの働きかけが多そうなイメージでしょうか。

<スポンサーリンク>

元ホームスクーラーの活躍している分野

元ホームスクーラーはどんな場所で活躍しているのか?
上のサイトのホームスクーリングの経験がある方々の膨大なリストを見てみると、
社会の隅々まで、ホームスクーラーは活躍の場を広げていることがわかりました。

日本人の私にも馴染みのある、
超有名人のお名前を少しだけピックアップしてみました。

芸術家

レオナルド・ダ・ヴィンチ
など。

スポーツ選手

フィギュアスケートのミシェル・クワン
テニスのウィリアムズ姉妹
など。

音楽家

ヨハン・セバスティアン・バッハ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
フェリックス・メンデルスゾーン
など。

作家

ミステリーのアガサ・クリスティ
指輪物語のJ・R・R・トールキン
ピーターラビットのビアトリクス・ポター
など。

アメリカ合衆国大統領

第1代のジョージ・ワシントン、
第3代 トーマス・ジェファーソン、
第16代 エイブラハム・リンカーン、
第26代 セオドア・ルーズベルト、
第32代 フランクリン・ルーズベルト、
などなど、合計17人のお名前が挙げられています。

芸能関係

チャールズ・チャップリン(「ライムライト」など)
ダコタ・ファニング(「シャーロットのおくりもの」など)
ウーピー・ゴールドバーグ(「天使にラブソングを」など)
イライジャ・ウッド(「ロード・オブ・ザ・リング」など)
など。

実業家

アンドリュー・カーネギー
ジョーゼフ・ピューリツァー
など。
日本の本田宗一郎さんも”Soichiro Honda “として挙げられていました。
本田宗一郎さんは高等小学校を出られてからご自身で様々なことを学ばれたようです。

発明家

アレクサンダー・グラハム・ベル(電話など)
トーマス・エジソン(蓄音機や電球など)
ベンジャミン・フランクリン(避雷針など)
など。

科学者

ピエール・キュリー(ラジウムの発見)
アルバート・アインシュタイン(相対性理論など)
マイケル・ファラデー(電気化学)
アイザック・ニュートン(万有引力の法則など)
など。

あまりにたくさんのお名前と、
興味深いエピソードもたくさんあるようなので、
これからいくつかの記事に分けて、ご紹介してみたいと思います。

<スポンサーリンク>

<関連記事>

◆ホームスクールの有名人2―天才アインシュタインは不登校で学習障害だった?

◆将来が不安?夢を仕事にした元不登校児の話を聴いて心配なんか吹っ飛ばそう!

◆中学卒業後の進路を考える1―高校に行かずに大学生になる方法

◆中学卒業後の進路を考える2―日本に居ながら16歳で大学進学って可能?

◆ホームスクールに役立つリンク集―ホームスクーリングのサポートも

◆ホームスクーリングの勉強や学習、教材などはどうしたら良いの??

◆ホームスクーリングで自然・科学・社会などの体験学習をするには?

◆ホームスクーリングで友達や居場所を作って社会性を身につけるには?

◆ホームスクールの時間割―生活リズムとやることリスト