自ら学びを広げて深めるための力、「情報リテラシー」を身につけられたら、子供はもっと自由に羽ばたけるのではないか、それに、親ももっと気楽に安心して子供を見守ることが出来るようになるのではないか、と思い、青空ホームスクールの第一目標は、情報リテラシーの獲得、ということにしようと、まいんと話し合いました。私の焦りや不安も、正直に話したら、本人も十分理解してくれて、「やることリスト」を一緒に作り、せっせと開始しました。
********************
自分で学びを広げる自由を得る
自分で情報を調べて、そこから得た知識を新しい行動に生かす、
ということを、人の助けなしに出来るようになると、
「自分で学びを広げる自由を得られる」
ようになると思っています。
大きな自由を得るために、自由への扉を開くために、
知りたいことを自分で調べられるようになってほしい、
と思いました。
出来るだけ、本人に理解してもらって、
本人の意志で継続できるように、
改めて、まいんと話し合いをし、
まいんに自由に学べるようになってほしいこと、
そのために、読み書きのスキルも必要だと思うのだけど、
強制したくはないし、かといってほっとくだけでは不安だし、
といった、私の不安や悩みも正直に話しました。
まいんは、予想外に素直に理解し、
「青空ホームスクールの目標(もくひょう)」
というのを一緒に作り、
早速せっせと目標に沿って自分でやることを実行し始めました。
「なんだ! 長いこと悩んでないで、さっさと本人に相談すればよかった!!」
と、私の方が拍子抜けしてしまいました!!
青空ホームスクールの目標
当面の、短期的な目標ですが、
今回私とまいんとで決めた目標はこんな感じです。
<目標>
・知りたい情報(じょうほう)を自分で調べられるようになること。
・調べた情報を使って、さらに面白いことを考えられるようになること。
<そのために出来ると良いなと思うこと>
・日本語の読み書き (基本)
<おまけで出来ると良いなと思うこと>
・英語の読み書き (目標! 情報をたくさんゲットできるように!友達も作れるよ)
・算数と数学 (算数と数学も数の世界の言葉だよ)
<とりあえずやること>
0)情報整理(じょうほうせいり)の方法動画を見る「しまった!」
1)情報を調べるやり方の練習
2)漢字のプリント
3)英語の動画を見る(NHK for Schoolなど)
4)算数の動画を見る(NHK for Schoolなど)
今のところ、こんな感じです。
もちろん、体験とかキャンプとか街歩きとかも、これからもたくさんやっていきます。
詳しい内容は、また別の記事に書きたいと思います。
<スポンサーリンク>
<関連記事>
◆ホームスクールの社会科―何はともあれ街歩き!
◆理科が大好きになるおすすめの方法―外に出て見る・聴く・体験することの大切さ
◆ホームスクールをはじめよう――その1 「我が家の実践例:勉強・学習編」
◆ホームスクールをはじめよう――その2「我が家の実践例:体験編」
◆ホームスクールをはじめよう――その3 「我が家の実践例:交流編」